外国人向け伝統文化体験プログラム 演芸 in 羽田空港国際線ターミナル
海外からの〝日本・東京の玄関〟として毎日多くの訪日外国人旅行者等で賑わう羽田空港にて、日本の伝統文化を間近で見て触れることのできる3種類のプログラムを実施いたします。
獅子舞体験プログラム
祭囃子にあわせて、獅子舞の練り歩きを実施いたします。頭を噛む等の日本古来の縁起の良い風習を体験いただきます。
- 開催時間
 - 
10:30~10:55
 
曲芸体験プログラム
曲芸とは太神楽のひとつです。その中でも大変縁起のよいものだといわれている「傘回し」などをご覧いただき、皆様にも講師指導の下、「紙テープ立て」などの体験をしていただきます。
- 開催時間
 - 
1回目 11:00~11:30、2回目 13:00~13:30
 
和妻体験プログラム
和妻とは日本古来から伝わるマジックです。江戸時代に隆盛を極め、大衆に親しまれてきた芸能です。和妻の歴史を簡単に解説するとともに、皆様にも講師指導の下、チャレンジしていただきます。
前半30分は4階・5階エリアを練り歩きながら、南京玉簾などを披露します。その後、お祭り広場ステージにて和妻パフォーマンスをご覧いただけます。
- 開催時間
 - 
14:30~15:30(練り歩き30分・パフォーマンス30分)
 - 開催日
 - 
平成29年2月13日(月)
 - 会場
 - 
東京都大田区羽田空港2-6-5 羽田空港国際線ターミナル 5・4階エリア
 - 料金
 - 
無料
 - 参加方法
 - 
当日自由参加
 - 主催
 - 
アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
 - 助成・協力
 - 
東京都
 - 協力
 - 
公益社団法人落語芸術協会
 
※すべてのプログラムは都合により変更になる場合があります。













