外国人向け伝統文化体験プログラム IN 原宿(東京染小紋・江戸風鈴)
MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所 2F MOSHI MOSHI GALLERY で「東京染小紋」「江戸風鈴」などの伝統文化体験プログラムを開催致します。
日本の伝統工芸を2日間にわたって体験いただけます。
東京染小紋<江戸小紋>は型紙を使用し、生地の上に柄を染め上げて行く技法です。今回はランチョンマットに金糊で季節(月毎)に合わせた12種の草花の型紙からお好きな柄を1つ選んで染め上げる体験を実施します。出来上がったランチョンマットはお持ち帰りいただけます。当日は英語の通訳が付き、参加者には簡単な手引書(日本語・英語・中国語・韓国語)を配布します。
- 開催日
 - 
平成29年3月11日(土)
 - 開催時間
 - 
12:00~17:10(最終受付16:30)
 - 所要時間
 - 
40分
 - 会場
 - 
MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所 2F MOSHI MOSHI GALLERY
(東京都渋谷区神宮前3-23-5) - 参加方法
 - 
下記のURLよりお申込みください。
URL:https://v3.apollon.nta.co.jp/moshimoshi3/joho?MODE=top&language=0
平成29年1月16日(月)15:00~ 受付開始 - 定員
 - 
40名
定員に満たない場合は当日12時より会場にて先着順で受け付けいたします。 - 料金
 - 
500円
 - 主催
 - 
アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
 - 助成・協力
 - 
東京都
 - 協力
 - 
東京都染色工業協同組合
 
江戸風鈴は、江戸時代から変わらぬ製法で作られたガラス製の風鈴で、さまざまな絵柄のものがあります。また、鳴り口がギザギザとしているのが特徴で、それが独特の音色を奏でます。今回は風鈴の内側にお好きな絵を描いていただく、絵付け体験を行います。出来上がった風鈴はお持ち帰りいただけます。当日は英語の通訳が付き、参加者には簡単な手引書(日本語・英語・中国語・韓国語)を配布します。
- 開催日
 - 
平成29年3月12日(日)
 - 開催時間
 - 
12:00~17:00(最終受付16:00)
 - 所要時間
 - 
60分
 - 会場
 - 
MOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所 2F MOSHI MOSHI GALLERY
(東京都渋谷区神宮前3-23-5) - 参加方法
 - 
下記のURLよりお申込みください。
URL:https://v3.apollon.nta.co.jp/moshimoshi3/joho?MODE=top&language=0
平成29年1月16日(月)15:00~ 受付開始 - 定員
 - 
36名
定員に満たない場合は当日12時より会場にて先着順で受け付けいたします。 - 料金
 - 
500円
 - 主催
 - 
アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
 - 助成・協力
 - 
東京都
 
※すべてのプログラムは都合により変更になる場合があります。













