「東京発・伝統WA感動」HOMEへ
キッズ伝統芸能体験 三弦 海を越えて―アジアから日本へ―
解説と実演で知る<日本舞踊と邦楽の世界> 大江戸寄席と花街のおどり その二
和の魅力発見シリーズ Traditional + 国立劇場5月舞踊公演 菅原草紙 舞踊『菅原伝授手習鑑』
芸の真髄シリーズ 第6回 江戸ゆかりの家の芸 第13回多摩川流域郷土芸能フェスティバル
東京大茶会2012  
和の魅力発見シリーズ Traditional + (トラディショナル プラス)
…和を「知る、聴く、遊ぶ」

 伝統芸能は、脈々と今に生きています。その現代に通じる魅力を、実演やトーク、ワークショップなどを通して再発見していきます。『現代に生きる日本の伝統楽器』では伝統芸能と現代音楽、『LIVE アニメーションと浪曲』ではアニメ作品と浪曲、『「百人一首」に遊ぶ』では和歌に様々にアプローチする第一人者たちが登場。その実演と実践を通して、伝統芸能の知られざる可能性に開眼してみませんか?


【vol.1】 現代に生きる日本の伝統楽器
  • 伝統を継承しつつ、実験的で多様な表現への挑戦を行っている、東野珠実(笙)、西陽子(箏)、そして中村鶴城(琵琶)の三人の演奏家が、鳥養潮作曲による笙・筝・琵琶のための委嘱新作を初上演。ナビゲーターである音楽評論家小沼純一による坂本龍一のインタビュー映像や楽器のデモンストレーションを交え、伝統から現代へと自在に横断する日本の伝統楽器の魅力を語る。

     
     
    開催日時

    平成24年9月9日(日) 16:00開演(15:30開場)

    プログラムと出演者
    【第一部】 楽器の紹介と古典・現代曲のデモンストレーション
    (ナビゲーター:小沼純一)
      [箏] 西陽子
    「六段」八橋検校作曲/「青森蛙」高橋悠治作曲(藤井貞和・詩)
    /「植物文様第十一集」藤枝守作曲
      [琵琶] 中村鶴城
    《空海》より上段「嵐の海へ」 中村鶴城 作詞・作曲
      [笙] 東野珠実
    「調子」/「two3 」ジョン・ケージ作曲、共演・法螺貝 瀬藤康嗣
    ビデオ出演:坂本龍一

    【第二部】 トーク:東野珠実×中村鶴城×西陽子×鳥養潮(Skype出演)

    委嘱新作 鳥養潮作曲 "SONORE SONORE for Shou, Koto, Biwa"

    出演者変更等のお知らせ
    9月9日(日)スパイラルホールにて開催予定の「Traditional + 【vol.1】現代に生きる日本の伝統楽器」に出演予定でした鳥養潮(NY在住)は、都合により、来日が不可能となりましたので、Skype中継による出演を予定しております。何卒ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

    チケット料金

    全席自由 一般:1,000円 学生(高校生以下):500円
    ※車椅子席は東京発・伝統WA感動実行委員会事務局でお求めください。
    ※未就学児入場不可
     チケット情報はコチラ

    会場

    スパイラルホール

  • 東野珠美(c)浅井佳代子
    東野珠美(c)浅井佳代子

    西陽子
    西陽子

    中村鶴城
    中村鶴城

    鳥養潮
    鳥養潮


【vol.2】 LIVE アニメーションと浪曲
  • 落語を題材にしたユーモラスな映像と、浪曲師国本武春の絶妙な語りが見事にマッチした、アヌシー国際アニメーション映画祭グランプリ受賞作品、山村浩二監督の「頭山」を、国本が弁士となりライブ上演する。今回は語りと演奏のみならず作品中の全ての効果音も国本が披露。観てのお楽しみ、聴いてのお楽しみの本邦初ライブ。山村監督と国本武春のトークあり。もちろん、浪曲の名作「若き日の大浦兼武」で、古典の醍醐味もじっくり聞かせます。

    開催日時

    平成24年10月23日(火) 19:00開演(18:30開場)

    プログラムと出演者

    [第一部] 掛け声のワークショップ
      LIVE アニメーション「頭山」山村浩二監督作
          語りと演奏 国本武春
      トーク:山村浩二×国本武春
    [第二部] 古典浪曲「若き日の大浦兼武」国本武春
                          曲師 沢村豊子

    公演内容変更のお知らせ
    10月23日(火)に、東京都写真美術館にて行われます「Traditional+【vol.2】LIVE アニメーションと浪曲」の公演内容について、一部広告において、「頭山」では、浪曲師国本武春が語りから効果音までのすべてを披露すると告知をしておりましたが、効果音は映画本編のものを利用することになり、国本氏は本来の上演内容と同じ部分を生で演奏す演出に変更となりましたので、お知らせいたします。

    チケット料金

    全席自由 一般:1,000円 学生(高校生以下):500円
    ※車椅子席は東京発・伝統WA感動実行委員会事務局でお求めください。
    ※未就学児入場不可
     チケット情報はコチラ
    ※チケット完売の為、当日券の販売はございません。

    会場

    東京都写真美術館1階ホール

  • (C) Yamamura Animation, Inc.
    (C) Yamamura Animation, Inc.

    (C) Yamamura Animation, Inc.
    (C) Yamamura Animation, Inc.

    (C) Yamamura Animation, Inc.
    (C) Yamamura Animation, Inc.

    国本武春
    国本武春


【vol.3】 「百人一首」に遊ぶ
  • お正月は何と言っても「百人一首」。時代を超えて受け継がれてきた日本の伝統文化「百人一首」のさまざまな楽しみ方を体験します。まずは、漫画でもお馴染みの「百人一首」競技大会のデモンストレーションから。名人戦14連覇の巨人西郷直樹永世名人と、歴代に3人だけという永世クイーンの一人、渡辺令恵女史のビッグマッチを実況中継。白熱する畳上の格闘技を観戦します。
    二部では平安時代の宮中にタイムトリップ。五七五七七の三十一文字に恋心や四季の風景を詠った和歌は、目で読むだけでなくメロディを付けて声に出して歌われていたってご存知?!そこで宮中歌会始の儀などで披露される節のついた古来の詠み方(披講)を習ってみましょう。笙のたおやかな音に合わせて朗々と歌えば、あなたも気分は小野小町。日本語の音の美しさや、抑揚がかもし出す雅な味わいを堪能してください。

    開催日

    平成25年1月12日(土) 16:00開演(15:30開場)

    プログラムと出演者

    ナビゲーター:小沼純一

    永世名人:西郷直樹 × 永世クイーン:渡辺令恵
    専任読手:稲葉修至
    解説:伊藤裕之(全日本かるた協会)
    歌詠み講師:青柳隆志(東京成徳大学日本伝統文化学科教授)
             求歌院鳰永、林 純一(星と森披講学習会)
    笙:石川高
    トーク:小沼純一×西郷直樹×青柳隆志

    チケット料金

    全席自由 一般:1,000円 学生(高校生以下):500円
    ※車椅子席は東京発・伝統WA感動実行委員会事務局でお求めください。
    ※未就学児入場不可
     チケット情報はコチラ
    ※チケット完売の為、当日券の販売はございません。

    会場

    スパイラルホール

  • 写真提供:(社)全日本かるた協会
    写真提供:(社)全日本かるた協会

    写真提供:(社)全日本かるた協会
    写真提供:(社)全日本かるた協会

    石川高
    石川高

    青柳隆志
    青柳隆志