アーツカウンシル東京 伝統文化事業 /
Approaching Tokyo Tradition

/ English

日本の伝統文化・芸能の魅力を
発信する4つの事業
大人から子供、そして外国人まで
楽しめる様々なイベントを展開

01フェスティバル東京ならではの独⾃性や多様性を追求しながら、伝統⽂化の魅⼒を国内外に発信し、多くの⼈々が気軽に伝統⽂化を体験できるフェスティバルを開催します。

八王子車人形公演(平成29年度の様子)
事業名
伝承のたまてばこ 〜多摩伝統⽂化フェスティバル2018~
会 場
八王子駅(北口)周辺(西放射線ユーロード)
開催日
平成30年9⽉22⽇(⼟)・23⽇(⽇・祝)
事業名
東京⼤茶会2018
会 場
江戸東京たてもの園、浜離宮恩賜庭園
開催日
平成30年10⽉13⽇(⼟)・14⽇(⽇) 江戸東京たてもの園
平成30年10⽉20⽇(⼟)・21⽇(⽇) 浜離宮恩賜庭園
神楽坂芸能めぐり 街角ライブ
事業名
神楽坂まち舞台・⼤江⼾めぐり2018
会 場
神楽坂エリア
開催日
平成30年11⽉10⽇(⼟)・11⽇(⽇)
  1. ページトップへ

02伝統芸能公演伝統⽂化・芸能に馴染みのない若者や外国の方などにもわかりやすい、本格的な伝統芸能公演を実施し、⽇本の伝統⽂化・芸能の魅⼒を広く発信します。

花街のおどり(平成29年度舞台より)
©横井洋司
事業名
⼤江⼾寄席と花街のおどり その八
会 場
国⽴劇場 ⼤劇場
開催日
平成30年9⽉17日 (月・祝)
稲城市「いなぎ太鼓」
事業名
第19回多摩川流域郷⼟芸能フェスティバル
会 場
狛江エコルマホール
開催日
平成30年12⽉9日(日)
J-CULTURE FEST 2018 “FORMⅡ”
Photo: Hiroyuki Takahashi/NEP
事業名
伝統芸能事業(「J-CULTURE FEST」連携事業)
会 場
東京国際フォーラム
開催日
平成31年1⽉2⽇(水)・3⽇(木)
平家物語絵巻より
事業名
「平家物語」の世界 ~日本人の心をうつす古典芸能~
会 場
世田谷パブリックシアター
開催日
平成31年1月17日(木)
  1. チケット情報はこちら
  2. ページトップへ

03外国⼈向け体験外国⼈旅⾏者などを対象に、都内の観光拠点などで⽇本の伝統⽂化・芸能を短時間で気軽に体験できるプログラムと、本格的な実演鑑賞を組み合わせた2種類のプログラムを展開します。

短時間体験プログラム

事業名
日本舞踊
会 場
浅草文化観光センター 6階
開催日
平成30年4月8日(日)~平成31年3月31日(日) 毎週日曜日(除外日あり)
事業名
演芸
会 場
東京都江戸東京博物館 5階常設展示室内
開催日
平成30年4月14日(土)~平成31年3月30日(土) 毎週土曜日(平成30年12月29日は除く)
事業名
長唄三味線
会 場
浅草文化観光センター 6階
開催日
平成30年9月16日(日)~平成31年2月17日(日) 毎月第3日曜日
事業名
獅子舞・曲芸
会 場
羽田空港国際線旅客ターミナル 5階お祭り広場ほか
開催日
平成30年7月2日(月)~7月6日(金)
平成30年10月1日(月)~10月5日(金)
事業名
伝統工芸体験
(江戸木版画、江戸更紗(えどさらさ)の原点 判子染め)
会 場
東京都庁第一本庁舎45階南展望室東側
開催日
平成30年6月14日(木)~6月17日(日)
事業名
華道・江戸指物・着物着付け体験
会 場
浜離宮恩賜庭園
開催日
平成30年10月20日(土)・21日(日)

体験・鑑賞プログラム

能「隅田川」  撮影:石田裕
事業名
能「隅田川」 ~悲しみを覆う声~
会 場
十四世喜多六平太記念能楽堂(喜多能楽堂)
開催日
平成31年2月23日(土)

その他の体験プログラムの予定については順次ウェブサイトにて発表予定です。

  1. ページトップへ

04子供向け体験⼦供たちが⽇本の伝統⽂化・芸能に気軽に触れられるよう、学校における体験プログラムや、能楽堂などでの数か⽉にわたる指導と成果発表を組み合わせたプログラムを実施します。

事業名
キッズ伝統芸能体験
会 場
開講式:国立能楽堂、稽古:梅若能楽学院会館、芸能花伝舎ほか、発表会:宝⽣能楽堂、国⽴劇場⼩劇場
開催日
平成30年7月〜12月
事業名
子供のための伝統文化・芸能体験
会 場
東京都内の⼩・中・⾼等学校、特別⽀援学校及び各種学校として認可された外国⼈学校
開催日
平成30年6⽉~平成31年2⽉

ページ上部へ戻る